映像版先進事例集

本コンテストでは「先進事例集」を毎年発行しています。これは、コンテストから見えてきた先進的な自治体の環境施策や個性溢れる取り組みをまとめたもので、参加自治体からは「施策立案に役立つ」と好評です。しかしどうしても文字で表現できるものには限界があり、事例のプロセスや関係者の生の声を伝えられる「映像」にできないかと考えていたところ、(財)ハイライフ研究所との協働で映像としてまとめることができました。

自治体職員や市民を取材し、約1時間のDVDにまとめました。

DVDのタイトルは「挑戦 − 地域から日本を変える −」。この映像版事例集が自治体や市民に「わがまちでもできる!」と勇気を与え、持続可能な地域社会づくりの基礎となる先進事例がひろがっていくことを期待しています。

※ 環境首都コンテスト参加自治体には無料で配布しております。

第1集

挑戦 地域から日本を変える 映像版 日本の環境首都コンテスト先進事例集 第1集 住民参画の仕組みづくりとパートナーシップ

「住民参画の仕組みづくりとパートナーシップ」

(内容)

  • 徹底した情報公開で住民参画をすすめるまちニセコ町
  • 市民参画で「新しい公共」の創造を目的とした「協働事業提案制度」を持つ大和市
  • パートナーシップで環境基本計画を推進する津山市
  • パートナーシップで環境のまちづくりをすすめる熊本市

〔第1集の動画を試聴する〕

第2集

挑戦 地域から日本を変える 映像版 日本の環境首都コンテスト先進事例集 第2集

(内容)

  • 東京都板橋区
    • 「エコポリス板橋・地域ぐるみの地球温暖化防止をめざして」
    • 環境学習の拠点施設(板橋区立エコポリスセンターグリーン電力証書 環境教育ネットワーク)
    • 部局横断的な推進組織(エコポリス板橋推進本部会議)
    • 施設の省エネ化(ESCO事業)緑のカーテン事業(金沢小学校 区庁舎 谷田さん宅)
    • 区長インタビュー
  • 熊本県水俣市 「もやい直し そして環境首都への挑戦」
    • 市立水俣病資料館 食品トレイ削減運動(ごみ減量女性連絡会議、kフレッシュカモン)
    • 南九州900ml統一リユースびん(田中商店)
    • 頭石・村丸ごと生活博物館 旅館・ホテル版ISO(山海館)
    • 保育園・幼稚園版ISO(明光幼稚園)
    • 学校版ISO(水俣第二中学校、湯出小学校)
    • 市長インタビュー
  • 岐阜県多治見市 「持続可能な都市をつくる」
    • 市長インタビュー
    • 政策形成ヒアリング
    • 政策形成ヒアリングから生まれた住民参画でつくった
    • ビオトープ(めだか通り、トンボの里池田ビオトープ)
    • 計画から環境配慮が実施された保育園(池田保育園)
    • 住民参加で建設された中学校(多治見中学校)

〔第2集の動画を試聴する〕

第3集

挑戦 地域から日本を変える 映像版 日本の環境首都コンテスト先進事例集 第3集

  • 長野県飯田市 『人と風土を活かして持続可能な地域社会づくりのトップランナーをめざす』
    • 南信州観光公社によるグリーンツーリズムの取り組み
    • ワーキングホリデー飯田
    • 農産物等活用型交流施設「ごんべえ邑」
    • 公民館制度?竜丘公民館「大人の学校」
    • 飯伊(はんい)婦人文庫
    • 議会主導での自治基本条例制定
    • 地域ぐるみ環境ISO研究会
    • 「おひさま発電所」の設置
  • 福岡県北九州市 『世界の環境首都をめざして』
  • グランドデザイン
  • 環境学習施設ネットワーク・環境ミュージアム
  • 山田緑地 30世紀の森づくり
  • 環境学習施設ネットワーク・水環境館
  • 学校の環境教育・環境学習副読本
  • 曽根東小学校
  • 『わがまち環境自慢』 太陽パン
  • カンパスシール
  • エコライフステージ・エコスタイルタウン
  • エコタウン・エコプロダクツ
  • 環境国際協力
  • 山形県高畠町 『小さなまちの大きな取り組み?住民とともにすすめ・ひろげる地球温暖化防止?』
  • 環境アドバイザー制度
  • たかはたかんきょう塾
  • 「夏の笑エネキャンペーン」と実行委員会
  • 笑エネキャンペーンに参加した中学校の取り組み
  • 高畠町の笑エネキャンペーンの他自治体への波及効果
  • 高畠町立第四中学校での環境学習
  • 町職員のグリーンコンシューマー研修
  • デマンド交通

〔第3集の動画を試聴する〕

独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金の助成を受けて製作しました
地球環境基金ロゴ