近畿地域交流会
日程:2007年9月 16日(日)
開催地:55人(自治体関係者、住民、ネットワーク関係者)
主催:京エコロジーセンター
共催:きんき環境館
企画・協力:環境市民、環境首都コンテスト全国ネットワーク
【プログラム】
- 講演「持続可能な地域社会づくりと環境首都コンテスト」
環境市民 代表理事 すぎ本育生 - ドイツの環境首都の取組および日本の事例紹介
環境市民 代表理事 すぎ本育生 - 報告1 北九州市 環境首都をめざす戦略的な取り組み(仮)
北九州市環境局環境首都推進室長 櫃本礼二氏 - 報告2 飯田市 協働で取組む環境と経済の好循環のまちづくり
飯田市地域ぐるみ環境ISO研究会事務局長 沢柳俊之氏 - 上映会「映像版 日本の環境首都コンテスト先進事例集DVD」
中部地域交流会
日程:2007年10月 5日(金)、 6日(土)
開催地:長野県飯田市内
参加者:38人(自治体関係者、住民、ネットワーク関係者)
共催:飯田市
【プログラム】
10月5日
- 川本喜八郎人形美術館見学(オプション)
- 先進事例発表会
- 「第6回環境首都コンテスト結果について」
- 「パートナーシップで進める地域と地球環境の保全/熊本市」
エコパートナーくまもと 原育美氏 - ドイツのまちづくり ピーター・リンメル氏
- 中部地域の先進事例発表
長野市:剪定枝・まきストーブ活用事業
日進市:日進市環境まちづくり基本条例
安城市:環境首都をめざす環境専任助役の就任から始まる環境保全活動
多治見市:住民・生徒参加による「エコスクール」滝呂小学校の移転・新築
飯田市:市民出資による、太陽光共同発電の取り組みから
ネットワークから提案:森の小さなダムづくり - 懇親会/ごんべい邑
10月 6日
エコツアー 参加者:8人
飯田市公民館にて「太陽光共同発電の取り組み」見学
NPO法人自然エネルギーネット山法師「化石燃料ゼロハウス〜風の学舎」見学
循環型の地域づくり「(株)いいだ有機〜堆肥センターの取り組み」見学
日本のチロル飯田市上村下栗「はんば亭」で昼食
民俗芸能の宝庫、飯田市上村「まつり伝承館天伯」の見学
飯田市南信濃地区「遠山郷土館、和田城」の見学
参考
川本喜八郎人形美術館
- 2007年3月オープン。川本喜八郎氏は三国志、死者の書などの人形製作で知られる人形作家。
- 川本喜八郎氏は、毎年8月の上旬、国内や世界の人形劇関係者が集い、前身の「人形劇カーニバル飯田」から通算すると今年で29回目を数える、内最大規模の人形劇の祭典「いいだ人形劇フェスタ」の受け入れや、江戸時代から続く伝統人形芝居を伝承する風土に感銘し、飯田市に人形を寄贈。
- 美術館では三国志や死者の書の物語解説、人形製作の実際、人形アニメ撮影技術など、人形アニメの奥深い芸術性を堪能することができる。
- 開会前のオプショナル至便ととして実施。
ごんべい邑
- 飯田市千代地区でエコツーリズムの受け入れを進める農家有志が運営する体験型施設。
- 農村の原風景の中に古民家風にたたずんでいる施設では、旬の地の食材で手作りの料理を供してくれる。
九州地域交流会
日程:2007年10月 21日(日)、 22日(月)
開催地:北九州市内
参加者:●人(自治体関係者、住民、ネットワーク関係者)
共催:北九州市
【プログラム】
10月21日
- エコスタイルタウン見学会
- GPS携帯を利用した環境マップづくりワークショップ(プラスエコ主催)
- 「環境首都グランドデザイン」等策定事業における住民参画の報告と課題をエコスタイルタウンを見ながらご案内
北九州市環境首都推進係 菅 一弥氏 - 懇親会
10月22日
- 日本の環境首都コンテストの趣旨とこれまでの経過
環境市民 代表理事 すぎ本育生 - 各自治体から先進事例紹介
久山町:「森づくりを通した環境教育の取り組み」
諸塚村:「まちむら応援倶楽部によるエコツーリズムの推進」
日田市:「日田市学校版環境ISOのその後」
北九州市:「子ども用環境教育副読本とその教師用指導書」 - 意見交換
関東地域交流会
日程:2007年10月 31日(水)
開催地:東京都荒川区内
参加者:53人(自治体関係者、住民、ネットワーク関係者)
共催:荒川区、横浜カーフリーデー推進会
【プログラム】
第1部
- 「第6回日本の環境首都コンテストから」
かながわ環境市民ネットワーク 山田岳 - 「成功する環境基本計画のつくり方」
環境市民 代表理事 すぎ本育生 - 「自治体による政策イノベーション〜東京都を事例として」
環境エネルギー政策研究所(ISEP) 代表 飯田哲也 - 各地自治体の先進事例紹介
第2部
- 「持続可能な都市交通」
横浜カーフリーデー推進会 代表 鏑木孝昭 - 自治体の事例紹介
荒川区:「歩いて楽しいまちづくり」
所沢市:「エコモビリティのすすめ」
茅ヶ崎市:「茅ヶ崎交通プランの実践」
綾瀬市:「市民参加によるコミュニティバス検討」 - 全体議論(すぎもと・ISEP大林ミカ両氏を含めての意見交換)
- ワンコイン交流会